trendseye

神対応

北京オリンピック開催中にフィギュアスケート日本代表の羽生結弦選手の会見での心遣いが「神対応」として注目を集めた。
羽生選手は質問を受けるたびに「ありがとうございます」と応じた。自身の厳しい結果にもかかわらずフィギュアスケート界の第一人者として丁寧に受け答えすることで、質問者に感謝の気持ちを伝えたのだ。成績は4位だったが結果として双方が満足する対応が評価され、特に中国の視聴者にはネット上で大きな感動を呼び話題に。それが「神対応」と言われた所以だろう。
このことばは本来企業のクレーム処理等で、驚き感心するほど気の効いた対応や、心配りの行き届いた対応への最大級の評価を表す表現だ。つまり「神対応」と呼ばれる行為は、結果として両者が満足するWin-Winな状況を作り出すものだと言える。
しかしここ数年若者の間でよく使われる「神」はほめ言葉を強調するもので、「とても」や「超」の代わりに用いられるようだ。こうした「神」の使い方を初めて取り上げた「現代用語の基礎知識2017年版」では、「何かのレベルが神の領域であり超すばらしいこと」と解説しており、「神曲(かみきょく)」や「神ゲー(ゲーム)」、「神ってる」などと使われるている。
江戸時代の国学者・本居宣長が「日本の神とは、人間にあはれと感動を与えるもの」と定義している。周りのもので通常より優れていればみな「神」とするのは、昨今の「神」の使われ方のルーツなのかもしれない。
一方キリスト教などでは「神=God」という単語を乱用することを良しとしないようだ。“Oh my God!”いうフレーズを、発音が似た“gosh”に置き換えたりするのはそうした理由だとか。「神対応」も、“attentive response”や “warm-hearted response”などと英訳されている。
ところでフィギュアスケート女子シングルで、フリースケーティングの最終滑走者としてドーピング疑惑の渦中にあったカミラ・ワリエワが演技を終えた時、米TV『NBC Sports』の解説者ジョニー・ウィアーは、「Thank God」とつぶやいたそうだ。
ワリエラは愛称が「カミ」だそうだが、その「カミ」は競技後コーチのエテリ・トゥトベリーゼの詰問に対し、「これでセレモニーが中止になることはないんでしょう」と口にしたらしい。
同じオリンピックの中で起こった、あまりにも悲しいもう一つの「神(カミ)対応」だ。

| 22.02.25

CATEGORY

  • BOOM
  • FOOD&RESTAURANT
  • LIVING&INTERIOR
  • SCIENCE&TECH
  • TRAVEL
  • TREND SPACE

ARCHIVES


1990年9月~2006年7月までの
TRENDS EYEの閲覧をご希望の方は
こちらへお問い合わせください。
ART BOX CORP.