trendseye

地球の肺

世界最大の熱帯雨林アマゾンで、記録的な火災が続いているとの報道がある。。
米CNN、米ABCニュース、英スカイニュースの報道を始め、フランスのマクロン大統領や俳優で環境保護活動家でもあるレオナルド・ディカプリオ氏など、政治家や著名人は、皆、異口同音に「地球の酸素供給量の20%を支えるアマゾンの森は“地球の肺”である。これが燃え尽きると地球は酸素不足になる」と主張する。
この「アマゾンは地球の肺」説に対して、世界有数のアマゾン森林研究者であり、気候変動に関する最新の政府間パネル(IPCC)報告書の主執筆者でもあるダン・ネプスタード氏は、「あれはでたらめです」と憤る。
例えば、2019年のアマゾンでの火災件数は過去10年の平均よりわずか7%多いだけだ。( https://indeep.jp/wp-content/uploads/2019/08/amazon-1999-2019.jpg )
元米国副大統領で環境運動家のアル・ゴア氏に代表されるが、なぜこうも政治家や有名人は、地球環境問題で危機感をあおるのだろうか。
実際、ブラジルの国立アマゾン研究所のフィリップ・ファーンサイド教授も、地球の酸素量は数億年かけて20.95%に安定してきたのであって、21世紀のアマゾンのジャングル頼みではない。森林は酸素を生産すると共に終末期においては酸素を消費するので、長期的に見ればプラスマイナスゼロだと学術的に説明している。
ただし気候変動要素としての二酸化炭素とメタンガス排出量は別だ。特にメタンガスは二酸化炭素の28倍もの温室効果がある上に、今や世界の温室効果ガス排出量の16%にまで上昇しているので注意が必要だという。
メタンガスは、世界中の工場、暖房機器、車、トラック、飛行機、船から排出される二酸化炭素の影響を上回り深刻だ。しかも家畜が排出する量が多く、その環境破壊力は農業国が地球温暖化に深く関与していることを示している。
世界人口は73億人だが、世界の哺乳類家畜は50億頭。その内、牛は15億頭を数える。しかも牛は反芻胃を持つので、多量のメタンガスをゲップで24時間排出し続けるそうだ。結果、地球上の総メタン排出量の36%が家畜由来だと言われる。
オーストラリアやブラジルは地球温暖化の被害者のような顔をしているが、実は牛の数では中国、アメリカに次いで多い。のどかに見える牧場も環境破壊のインパクトは工場地帯と変わらない。
農場経営者にメタンガス排出量の削減を義務づける法案ができるのも、時間の問題だろう。政治家の欺瞞の裏で、研究者たちは家畜の「減ガス化」を目指して海藻飼料から遺伝学まであらゆる可能性を探り続けているそうだ。

| 19.09.13

CATEGORY

  • BOOM
  • FOOD&RESTAURANT
  • LIVING&INTERIOR
  • SCIENCE&TECH
  • TRAVEL
  • TREND SPACE
ART BOX CORP.