trendseye

うんこ博物館

子どもの“うんこ好き”は昔から世界共通だ。子どもたちは「うんち!」と言っただけでげらげら笑い、「うんこ!」と言っただけで友だちになれるのだ。
最近、大人も「うんこ」なる物がただの排泄物で不浄なものであるという概念から離れ、人類にとって大事なものだとわかってきたようだ。
先日放映されたTBS医療ミステリー「インハンド」第7話は、まさに「うんこ」の偉大さを痛感させる内容だった。
PID(原発性免疫不全症候群)で闘病中の女の子に、亡くなった研究者の父親が冷凍保存していた自分の糞便を見つけた医者が、移植して治療に成功するというものだ。
人の腸内では無数の細菌が絶妙なバランスで共生関係を保っており、そのバランスが崩れると様々な病気が発症する。そこで、健康な人の腸内細菌を別の患者に移植するという治療が最近始まった。それを「糞便移植」と言うのだそうだ。
人類にとっての「糞便移植」(糞便微生物移植) ( https://www.juntendo.ac.jp/hospital/clinic/shokaki/about/treatment/intestinal_microbiota.html )は、抗生剤が効かなくなった感染症を治療する挑戦的方法だ。また、肥満やうつ病治療にも効果があるらしい。英国国民保険サービス(NHS)も今年2月から健康状態を示すキーワード100語の中に「うんこ」を加えている。
そうした関連か、最近「うんこミュージアム」なる物が横浜駅複合型体験エンターテインメント施設 “アソビル” 内にオープンして話題になっている。「うんこ」をテーマに国籍や年齢に関係なく「うんこ」体験を楽しむ日本初の施設とのこと。マスコットの「ウンベルト」は、「便座で宇宙の真理に思いをはせる哲学者」という設定だそうだ。
一方、英国では既に2016年3月、世界最初のうんこ博物館「The National Poo Museum」が南部のワイト島にオープンしている。「もしPooがなければ地球はそれほど豊かな惑星ではなかった」を仮説として、「人類にとって糞便とは?」をテーマに3800万年前の糞の標本も展示してあるとのこと。
「うんこ」ブームは過去に何度かあったが、英国は“リアルな排泄物(人間含む)そのもの” を展示し、日本は“如何に「うんこ」をきれいに見せるか?” をポイントに展示している。正反対なところは国柄の違いでもあり面白い。
日本では多くの男性が ”アイドルや憧れの女優は絶対に「うんち」などしない!しないでほしい!“と真剣に願っていたふしがある。
しかし遂に地球上で最も高い生存ヒエラルキーを持つのは、 “人類”ではなく「うんこ」の中の “微生物”であると認める時が来たようだ。

| 19.05.31

CATEGORY

  • BOOM
  • FOOD&RESTAURANT
  • LIVING&INTERIOR
  • SCIENCE&TECH
  • TRAVEL
  • TREND SPACE
ART BOX CORP.