trendseye

フラットデザイン

アップルが毎年開催する開発者向けのイベント「WWDC 2013」で、iOS 7が発表され、新たに「フラットデザイン」が採用されていることで話題になっている。続いて「Yahoo! JAPAN」PC版のトップページもフラットデザインに変更され、「フラットデザイン」という用語が世の中に急に浸透し始めた。
2013年のUI(ユーザーインターフェース)デザインのトレンドともいわれる「フラットデザイン」は、質感や立体感のない平面的なデザインだ。アイコンの陰影などの立体的な表現が消えるので、タッチすべき場所が分かりづらくなるという懸念はあるが、過剰な装飾やエフェクトが削ぎ落とされたシンプルなデザインは、これまで主流だった写実的な「リッチデザイン」に飽きの来ていたユーザーからは好評のようだ。マイクロソフトのWindows 8、WindowsPhoneやGoogleではすでに採用されている。
入力デバイスがキーボードだったPCでは、スクリーンは「仮想的な空間を覗く窓」だった。しかし、スマートフォンやタブレットのように指で動作する端末にとっては、「プロダクトの延長としての実平面」的要素が強くなり、それには「フラットデザイン」が適しているということなのだろうか。アップルは、プロダクトデザインで常に素材に忠実なミニ
マルなデザインを指向し、インターフェイスデザインではフェイクの立体感や材質感を多用し、それがある意味魅力でもあった。ただ、今回のiOS 7の「フラットデザイン」は、デザイン担当上級副社長のジョニー・アイブが「新しいタイプの奥行き表現」と言うものの、見た目は Windows 8みたい.・・・という感じが拭えない。また、今秋リリースされても、しばらくは新旧2つのデザインが混在し混乱するのではないかとも予想されている。
折しも23日、米アップル社の2013年4~6月期決算は、約10年ぶりの減益となった1~3月期に続き2四半期連続で大幅な減益となった。CEOのティム・クックが「今年の秋から来年にかけて驚くような新製品を投入する予定だ」とコメントしたものの、かつてスティーブ・ジョブズに「“Ugly!”」と言い放たれたWindowsに、ジワジワと包囲網を縮められている。

| 13.07.26

CATEGORY

  • BOOM
  • FOOD&RESTAURANT
  • LIVING&INTERIOR
  • SCIENCE&TECH
  • TRAVEL
  • TREND SPACE
ART BOX CORP.